自然栽培 らっきょう漬 80g
商品情報(自然栽培 らっきょう漬 80g)
原材料
らっきょう(国産 農薬肥料を使わない栽培) 純米酢(醸造酢)、天日塩
配送予定日
ご注文から3日以内に発送食べ方(調理理手順)
袋から出してそのままお召し上がり頂けます。
ご飯のおともとして、お茶請けとして、発酵食品で美味しく腸活してください。
保存方法
冷暗所(開封後は要冷蔵)賞味期限
製造より120日(賞味期限2/3以上の期限のあるものをお届け)自然栽培 らっきょう漬 80gのコンセプト
【生産量限定】めずらしい自然栽培の国産塩らっきょう漬け
「甘ったるくなく、すっきりしていておいしい」と、ご好評いただいています。理由は砂糖不使用だから。ほのかな甘みはらっきょうそのものの味です。常連のお客様には、みじん切りにしてタルタルソースにしても美味しいよと教えて頂きました。
市販品ではなかなかお目にかかれない国産のらっきょう漬けですが、
よしま農園では自社で栽培から加工、全ての行程を行っております。
その為【数量限定】となっているのです。
そのらっきょう漬、漬け込みまでにとても手間がかかるんです・・・。
まず、根っこと芽の部分を切り落とし一回洗って、薄皮を一つずつめくる・・・。とても時間がかかり、根気がいる作業です。
とても手間とコストがかかるので、国産らっきょうでの、製品が珍しいワケが分かります。
わたしたち飛騨高山よしま農園は、岐阜県HACCP認定工場です。
衛生管理、品質管理にこだわり製造しております。
お客様の喜んで頂ける声にささえられ、今年も収穫、加工作業、そして植え付けと励みます。
今年もおいしいラッキョウ漬が皆様にお届け出来ますように。
飛騨高山よしま農園のストーリー
【皆さまに食べて頂くものだからこそ、食の安全と本物を求めゆく製造元でありたい】
飛騨高山よしま農園は、創業1998年。当初からこれまで一貫して実践してきたことは、食の安全性を追求したモノづくりです。創業以前より世の中の食の安全性は乱れ、日本の農業は疲弊していました。「日本の農業を良くしてゆきたい」という願いのもとスタートしました。
そして今、時代は良くなるどころか人の病気と心の悩みは増え、農業と環境問題も悪化するまま止まることがありません。食の基本は農業にあります。農園では農薬、動物性堆肥、動物性肥料などを使わない自然栽培を実施しています。
そして、農業の生産から、加工(添加物を使わない)を一貫して行っています。私たちが大地から頂いてきた自然な恵みを皆様に商品としてお渡しし、喜んでいただくことが、私たちの最大な喜びです。お客様とのつながりに、心より感謝申し上げます。
【無肥料自然栽培】固定種の栽培や、自家採種にも取り組んでいます。
標高560m北アルプスに抱かれた、飛騨高山の小さな農家です。
【飛騨高山の文化】ユネスコ世界無形文化遺産の高山祭りが 春と秋に行われます。
【飛騨高山宮川朝市】よしま農園では、約60年前からお店を出しています。
飛騨高山にお越しのさいはぜひお立ち寄り下さい。
【直営店の農園ショップ】夏期には自然栽培(農薬、肥料を使わない)の、
とれたて野菜も並びます。
夏のおまかせ野菜セット
自然栽培の畑は雑草と、人と仲良しです。
【発酵食品を専門家】として、熟成発酵させた本物の漬物をお届けします。
木樽で進む乳酸発酵の様子。
木樽の裏には屋号や作られた歳が書いてあります。古いものは天保の文字も。
【HACCP認証の加工場】衛生管理品質管理には徹底した良いものづくりのこだわりを追求しています。
Oops!
Sorry, it looks like some products are not available in selected quantity.