【冷凍】5種類の人気ヴィーガンカレーひとつずつセット
商品情報(【冷凍】5種類の人気ヴィーガンカレーひとつずつセット)
原材料
●<ナタラジ>大豆タンパク、野菜(トマト、玉ねぎ、にんにく、生姜)唐辛子、菜種油、香辛料、塩●<サイバジ>レンズ豆、ほうれん草、玉ねぎ、にんにく、生姜、トマト、香辛料、ハーブ、塩●<ダル・タルカ>レンズ豆、玉ねぎ、トマト、にんにく、ししとう、菜種油、香辛料、塩●<ナタラジキノコ>大豆タンパク、トマト、玉ねぎ、にんにく、生姜、きのこ(シメジ、まいたけ エリンギ )、唐辛子、菜種油、香辛料、塩●<きのこパラク>しめじ、エリンギ、ほうれん草、玉ねぎ、にんにく、生姜、トマト、菜種油、香辛料、ハーブ
配送予定日
注文から7日以内に発送食べ方(調理理手順)
●冷凍状態のパックのまま湯煎で7~8分。●袋から出して皿に盛り電子レンジで5~6分温める。
保存方法
-18°以下で保存してください。賞味期限
製造より2か月【冷凍】5種類の人気ヴィーガンカレーひとつずつセットのコンセプト
5種類の人気ヴィーガンカレーひとつずつセット
5種類のビーガンカレーをセレクトしました。人気のプラントベースのカレーをひとつずつ、栄養もおいしさも満足のセットです。カレーはもちろんのこと、お好みのアレンジで、パスタソースとしてもおいしくお召し上がりいただけます。
(実はパスタソースは知る人ぞ知るの裏メニューなんです!(^^)!)
きのこパラク(たっぷりのほうれん草とキノコのカレー)
ほうれん草とキノコの取り合わせをみつけた、野菜を活かすナタラジならではの発想から生まれたカレーです。キノコの食感とほうれん草のやさしさが絶妙の取り合わせです。
最後の晩餐に食べたいカレーとして、TVでも紹介されました。
ナタラジカレー(大豆ミートのカレー)
畑の肉大豆ミートをじっくり煮込んだスパイシーな味。
肉のような見た目と食感でも、実は大豆です。
肉が食べたい人も満足させる香辛料ったっぷりの、創業以来のオリジナルカレー。
ダルタルカ(レンズ豆のカレー)
やさしい味わいの豆カレー
とろりと程良く溶けた豆の優しい口当たりと 芳ばしいガーリックとスパイスの香りがカラダに心地よいくつろぎを感じさせてくれるスープのようなカレー!
ナタラジきのこ(大豆ミートとキノコのカレー)
畑の肉、大豆ミートをじっくり煮込み、各種きのこをブレンドしてうまみとコクのある味。きのこと大豆ミートのとり合わせがマッチしたカレー。
サイバジ(ほうれん草と豆のカレー)
原材料はレンズ豆(マスールダル)とほうれん草とにんにく、生姜などのシンプルなものですが、とても滋味溢れる深い味わいが人気のヘルシーなカレーです!
自然派インド料理 ナタラジのストーリー
からだにうれしい、ココロにおいしい料理
自然派インド料理ナタラジは、今から30年以上前に、日本で最初の採食インド料理レストランを東京で開店しました。
30年以上前の開店当初は、ヴィーガンやプラントベースという言葉は日本にはなくて、菜食という言葉を耳にすると何かもの足りない料理と思ってしまう方がほとんどでした。
野菜だけでもこんなにおいしくてバラエティーがあるし、しっかりと栄養もあり、満足感がある料理なんですよ、と伝え続けた30年だったと思います。
からだが喜び、食べたあとにここちよさが残る、野菜が主役の料理。
おいしくてヘルシーでカラダが喜ぶ料理を、食事制限を気にせずどなたにもご満足いただくこと。
それが、ナタラジのずっと変わらない思いです。
ヴィーガン料理をより身近に、手軽に、いつでも楽しめるように。
レストランに来れない方も、おうちで気軽にナタラジを。
オンラインモールでの販売が、みなさまと出会えるきっかけとなれたら嬉しいです。
アーユルヴェーダの知恵を活かし、野菜や大豆ミートなど、多彩な種類のカレー
ナタラジでは一品一品スパイスの調合を変えて料理を作っています。
「食べることが薬にもなる」という医食同源の考え方は、インド人の暮らしのなかに浸透しています。インド料理のスパイスは、血をきれいにしたり、胃腸の調子を整えたり、消化を良くしたり、体を温めたりするなど、 自然の知恵が溢れています。野菜や豆を中心に、からだに良くておいしいインド料理のエッセンスをすべて凝縮したのが、ナタラジの料理です。
カレーはスパイスを駆使しながら、オニオンベースやトマトベース、ほうれん草ベース、ナッツ類や豆の使用など種類が豊富で、甘口から辛口まで、あらゆる年代の方に喜ばれています。
天然酵母ナン
国産小麦を天然酵母で時間をかけて発酵させ、タンドール窯で焼いたナン
天然酵母を使い、何度も試作を重ねてナタラジオリジナルの、天然酵母ナンを完成!発酵に時間をかけてゆっくりと熟成させ、季節により発酵の度合いの変化などに細心の注意を払って焼きあげています。出来上がったナンは、天然酵母ならではの何とも言えない深みがあり、ナンのおいしさを引き出しています。ナンにはすべてきび砂糖を使用。小松菜を生地に練りこんだヴィーガンナンも、ナタラジだけのオリジナルです。
自家農園の野菜
ナタラジには現在、千葉の南房総と山梨の明野に自家農園があり、収穫した有機野菜を季節に応じてレストランで使用しています。
よりおいしくて安全な野菜を使いたいとの思いから、ナタラジ・ファームの野菜はすべて、完全無農薬と有機肥料で育てています。
除草剤も、殺虫剤も一切使いません。
そのようにしてできた自然の命を宿した野菜、力のある野菜をナタラジの厨房に直送しています。
全部で10反におよぶ畑では、四季を通じてさまざまな野菜を収穫しています。
無添加で安心の食材、自然油、国産小麦など、食材を厳選
ナタラジの料理はすべて香辛料からシェフが調合した手づくり。
毎日厨房で、4店舗分80kg~120Kgの玉ねぎをじっくり炒め、加工品は使わずにベースからしっかりと手間と時間をかけてシェフが調理しています。料理には昔ながらの圧搾法で抽出した自然油を使用。
冷凍、冷蔵便(クール便)でお届けします。
出来立てのおいしさをそのままに急速冷却して、真空パックにしてお届けします。
レトルトとは違ったおいしさの秘訣がこれです。湯煎や電子レンジ、鍋などで温めてお召し上がりください。
Oops!
Sorry, it looks like some products are not available in selected quantity.